今日(*゚ω゚)

  • 総火演に前乗りしてキャンプ!
  • チェックインが13時なのだが、渋滞がめっぽう嫌いなので5時発。早く着きすぎるので大井松田ICで降りて寄り道。
  • まずは山北駅の鉄道公園にD52を見に。10月の鉄道の日に向け改修中だったのだけど、近所のおじさんが大丈夫だってんで近くで見学。話を聞くにこの機関車、蒸気じゃなくモーターなんだけど「特別な方法」でちょっとだけ動かす準備をしてるらしい。現に足回りはきれいに磨かれ注油されている。見には来ないと思うけど楽しみ。


  • その後、おいらのキャンパーとしての源流である西丹沢方面に。三保ダム通過して中川川を登り箒杉にお参りし自然教室まで。川の水がこんなに青かったっけ?って記憶をたどったりする。

  • 日が登ってまぶしくなった頃に下る。この時間になると後から上ってくる車も多くなり、すれ違い困難区間もあるのでさっさとダムサイトへ。昔より草が多い印象。

  • その後市内のスーパーで買い物。伊豆でもよく行くAOKIがあったので入ってみたらなんか物量がすごい。都心のLIFEなんか比較にならない品ぞろえでびっくりしてしまったとはいえ今回あまり料理などしている時間がないのですごく残念である。富士南麓でキャンプするならここで買い物するのがよろしいと思われる。
  • 買い物終わって11時頃。キャンプ場に連絡したらもうチェックインしてよいよ、とのこと。また空模様も盛大に怪しいのでさっさと向かう。チェックインすると演習組は早起きだから固まっておいてねと。しかしそれなりに距離は取られているし何よりも芝生がキレイ!
  • テント建てて、それタープだ!という段になって本格的な土砂降り。オーナーとくっちゃべってる場合じゃなかった。早速ポンチョ着てみるが、雨脚強すぎてびちょびちょ。通り雨かな?と立ち上げたタープやら車の中で待機していたが、一向に降りやまないどころか雨雲レーダーでは浜松の方面まで雨雲が続いている。。。 この時点でキャンプ道具は最低限の展開にすることに。


  • 諦めて車で市街へ。まずは先週も訪れた防衛技術博物館を創る会の事務所。ハ号戦車やらシュビムワーゲンやらの展示があるのだ。総火演の予行が終わって立ち寄ってる人も多い。


  • その後ごはんを食べるために市街をうろうろ。目を付けた海鮮料理のお店は大パニックで開店時間が繰り越しになっており、その間に温泉と思ったのだがこちらも激混み。総火演予行でずぶぬれになった人たちだろうか。仕方がないので、その下にある箱モノ博物館に立ち寄るが閉館間際。裏の庭にイロコイが展示されていた。演習場近辺には迷惑料の補助金が出ていて、うまく分配できないので、温泉やらこういった施設が増えていくらしい。確かにあの爆音は心身に良くないと思うが複雑な気分である。


  • そろそろ目当てのお店の開店時間なので戻って駐車場待機。2人だけ列に並んで子供含む30人近い団体が、雨降る中ずっと待っていた人たちを差し置いて入店していったのはひどいルール違反なので晒したいがやめておく。料理は良かったので、落ち着いてる時に再来店したいところ。
  • その後、満腹ではあるがお風呂に入っておかないと、ということで先ほどの日帰り温泉施設へ。駐車場は少し空きが出てきたようだったので突撃したが、中は夏休みということもありひどい客が多くて疲れた。ここもよい施設なのだが…。入れ墨の制限を行うよりしつけの行われていない子供を連れた客を制限したほうが良いのではないか。
  • 少なめにしたとはいえ夜につまむ予定だった食材もあったが、明日は日が昇る前に出撃しなければいけないので22時くらいには就寝。雨はやまない。